参加者募集

第二回 茨城大学 多賀工業会フォーラム・IN東京のご案内

平成29年1月16日

 多賀工業会の活性化・会員相互の交流を目的にフォーラムを開催します。
このフォーラムは実業界で経営者・研究者・技術者として活躍してきた多賀工業会同窓の講師の実務経験や人生経験を中心に 講話をしていただきます。併せ、講師や同窓の参加者との交流を深め皆さんの仕事に生活の充実に役立ててください。 参加をお待ちしております。


−− 記 −−
1.日時 平成29年3月11日(土曜日) 午後1時〜4時
2.受付時間 12:30開始
3.開催場所 東京都文京区・区民センター3階(文京区本郷4-15-14)
会場地図
都営地下鉄大江戸線・三田線の春日駅出口A2から徒歩1分
4.参加費 1,000円(会場費)
5.講師紹介
1)東 學 氏 (平成8年 大学院工学研究科 博士課程修了)

 大阪工業大学電気工学科卒業後、自動車部品会社で電装品・排気ガス浄化関連の技術・ 開発に従事しました。実務経験を基に平成5年に茨城大学大学院博士課程に入学し 環境技術の研究で工学博士取得し大学院を卒業した経歴をお持ちです。 その後、各種環境浄化、自然エネルギー利用・開発や水溶性珪素による 健康寿命促進活動に取り組んできました。今回は、高齢化が進み健康障害も増加していくなかで 研究してきた「珪素のエネルギー事象と生体機能向上」に取り込んできた研究成果を 公開していただきます。東さんは現在85歳で医療機関・薬にお世話になることなく 健康な研究生活でご活躍とのことその経験をご紹介していただきます。

2)丸島 國義 氏 (昭和55年 大学院工学研究科電気工学専攻 修士課程修了)

 職業訓練大学校、茨城大学修士課程終了後(株)第二精工舎及びオリエンタルモータ (株)で小型モータの研究・開発に関わり、その間に秋田大学院博士課程修了しまし た。また倉庫会社経営の経歴もあります。現在は技術・実業を離れている中、「晩節の 自立と稼ぎ方(自動車ラリーと株式投資)」と題して講話していただきます。大学時代 の友人3人と40年に渡る自動車ラリーの活動と併せ、社会参加と自立を維持する稼 ぎとして取り組んでいる株式投資について講話していただきます。男性は勿論のこと 女性にとっても面白く参考になる内容のお話を聞きできるのではと期待しております。
6.交流会 講師及び参加者相互の交流会
懇親会(参加費2500円・別会場・希望者のみ自由参加)
7.参加申し
  込み
下記のメールアドレス、又はFaxにて受け付けます。(先着40名) 住所・氏名・学科・卒年・アドレス又はTelを添えて申し込んでください。
連絡は ⇒ こちらからお願いします。

又は下記にメールをお願いいたします。
   黒澤郁雄HP担当幹事
アドレス
8.主催 多賀工業会東京支部幹事会事務局(大泉東京支部幹事長)

−このページトップへ− −目次へ戻る− −ホームページへ−