多賀いちょう写真部
「平成20年度秋の撮影会2」のご案内




担当幹事:小林 渡 (38学電)

 秋の撮影会2を10月19日(日)に蔵の街、小江戸、川越市で実施します。当日は「川越まつり」の最終日です。「川越まつり」の起源は慶安元年(1648)からと伝えられ、江戸との経済交流に合わせて、山王祭や神田祭の様式が取り入れられて、華麗な山車が曳き回されるようになりました。現在市内に約30台の山車があり、多くが埼玉、川越指定の文化財となり、平成17年2月「川越氷川祭の山車行事」として国の重要無形民俗文化財に指定されました。この祭りの一番の見所は「曳っかわせ」です。山車が各町内の会所前にさしかかったり、他町の山車とすれ違ったりするときには、お互いに山車とすれ違ったりする時には、お互いに山車の正面を向け合って囃子の儀礼打合せを行います。踊り手や囃子方への曳子の声援がどよめいて、見物客も心浮き立ち、祭りは最高潮に達します。是非一度経験されるようご案内します。
1. 場所 :埼玉県川越市「川越まつり」 詳細 : http://www.city.kawagoe.saitama.jp/
 問い合わせ 川越市川越駅観光案内所 電話 029 (222) 5556
2. 日時 : 平成20年10月19日(日) 午後2時〜21時30分
  山車の写真 3. 集合場所・時間
JR川越駅改札口12時30分 当日は40万人以上の人出が予想されます。集合後昼食その後自由行動・解散と致します。
4. アクセス
R埼京線で新宿駅より約1時間。
東武東上線 池袋より約30分。
地下鉄有楽町線で有楽町よ り約1時間。
西武新宿線で西武新宿より急行 で約1時間。
4. 参加申込 :10月16日(木)までに小林 渡まで連絡下さい。
 E-mail:ここをクリックして下さい。
5. その他 :川越まつり写真コンクール 〆切 11月29日(木)
指定の応募票を貼って、応募要項に従って応募して下さい。応募要領及び応募票は川越まつり会館又は川越駅観光案内所で配布しております。
問い合わせ先 川越まつり会館 電話 049-225-2727
6. 参考 山車揃い:
午後2時から2時50分まで参加山車が2班に分かれて市役所前に揃います。
山車行列:
山車揃いの終了後、札の辻、仲町、連雀町、本川越駅方面に山車が巡航する。
曳っかわせ:
午後6時30分頃からそれぞれ午後9時30分まで、札の辻交差点、仲町交差点, 連雀町交差点、本川越駅前交差点、松江町交差点等で行われます。
夜間撮影の方必要により外付けフラッシュ、一脚用意して下さい。又脚立あると便利です。

−このページのトップへ− −目次へ戻る− −ホームページへ−