東京都、神奈川県および近郊在住の
茨城大学工学部卒業生のみなさまへ


参加しよう 総会へ!
ひとときを語りあおう 友人と 先輩と 後輩と 

第28回多賀工業会東京支部
総会開催のご案内
1. 日時 平成20年10月11日() 午後3時から
2. 場所 上野精養軒 (地図は〔ちず丸へリンク〕をクリック)
東京都台東区上野公園4−68
電話:03-3821-2181(代表)

交通 JR上野駅公園口下車徒歩5分
京成線京成上野駅下車徒歩5分
東京メトロ銀座線・日比谷線上野駅下車
西郷隆盛像から徒歩5分

3. 会費 10,000円(当日受付にて申し受けます)
4. 講演会 午後4時から5時
演題:地球環境と原子力
講師:日置 秀明氏(昭47年学機)
(株)東芝 電力システム社 原子力システム設計部主幹
講師略歴と講演内容は下記をご覧下さい。

5. 懇親会 午後5時〜7時ごろまで
6. 写真展 総会の会場内に展示します。
(写真部員以外の会員からの出展をお待ちしております。)

7. お願い 出欠のご返事は9月26日(金)までに下記よりメールにて幹事会までお申し込みお願い致します。出欠にかかわらず、年会費2,000円を会報に同封の振替用紙にてお振り込みくださるようお願い申し上げます。
なお、会報は8月末発送予定です。9月初旬までに会報が届いていない方で会報をご希望の方は、お名前・卒業年次科とご住所を幹事会までご連絡下さい。

8. 連絡先参加申込はここをクリックして下さい
講演会

演題:「地球環境と原子力」

 講師: 日置(へき) 秀明(ひであき)(昭47学機)氏

(株)東芝 電力システム社
原子力システム設計部 主幹

講演内容
 18世紀以降からの爆発的な人口増加とエネルギーの需要増加により、地球環境問題が顕在化して、昔から用いられてきた薪、化石燃料からの転換が迫られています。
 風力/太陽光等の再生可能エネルギーへの期待は高いものの、現状ではこれらだけで十分とはいえず、原子力発電への期待が一層高まってくると思われます。
 米国で開発された軽水炉型原子力発電は、改良発展が進み、世界中で400基以上が稼動中で、WH社開発の加圧水型(PWR)とGE社開発の沸騰水型(BWR)の2つの型があります。
 講演では、地球環境の状況と軽水炉の仕組みを中心として、その他の炉型についても簡単に紹介してもらうと共に、最近、大きく変化している原子力産業界の世界状況を解説してもらう予定ですので、多くの多賀工業会員諸兄の参加をお待ちしています。

〔紹介者:菅谷禎男(昭42学機)〕


講師情報
学会:日本機械学会会員
日本原子力学会会員
趣味:料理、囲碁、
ゴルフ、旅行、
陶芸(2007年青山表参道のプロモ・アルテギャラリーにて個展開催)
投稿:「おいしいものが好き」 2005年8月発行 本誌第8号
−このページのトップへ− −目次へ戻る− −ホームページへ−