東京都、神奈川県および近郊在住の
茨城大学工学部卒業生のみなさまへ


参加しよう 総会へ!
ひとときを語りあおう 友人と 先輩と 後輩と 

第30回多賀工業会東京支部
総会開催のご案内
1. 日時 平成22年10月16日() 午後3時から
2. 場所 上野精養軒 (地図は〔ちず丸へリンク〕をクリック)
東京都台東区上野公園4−58
電話:03-3821-2181(代表)

交通 JR上野駅公園口下車徒歩5分
京成線京成上野駅下車徒歩5分
東京メトロ銀座線・日比谷線上野駅下車
西郷隆盛像から徒歩5分

3. 会費 10,000円(当日受付にて申し受けます)
4. 総会 午後3時〜午後4時
5. 講演会 午後4時から5時
演題 「オーロラの魅力」
講師:五十嵐 喜良(昭47学子)氏
    (社)電波産業会研究開発本部開発センター長
    博士(情報学)
講師略歴等は下記をご覧下さい。

6. 懇親会 午後5時〜7時ごろまで
7. 写真展 総会の会場内に展示します。(一般会員の方からの出展を歓迎します。管理の関係から 事前に連絡窓口の小林 渡までメールで連絡下さい。)
8. お願い 出欠のご返事は10月2日(土)までに下記よりメールにて幹事会までお申し込みお願い致します。出欠にかかわらず、年会費2,000円を会報に同封の振替用紙にてお振り込みくださるようお願い申し上げます。
なお、会報は平成22年8月末発送予定です。9月初旬までに会報が届いていない方で会報をご希望の方は、お名前・卒業年次科とご住所を幹事会までご連絡下さい。

9. 連絡先幹事会への連絡はここをクリックしてメールして下さい
講演会
演題:「オーロラの魅力」

講師: 五十嵐 喜良(昭47学子)氏

(社)電波産業会研究開発本部開発センター長
博士(情報学)

講演内容:
 最近は北極圏へのオーロラ見学旅行も盛んに行われるようになって会員の中にも行かれる方がいると思います。 オーロラの写真
 講師は日本を代表する超高層大気研究の第一人者であり、例えば南極でのオゾンホール観測、北極圏での超高層大気の国際共同研究を通して、地球環境の変化について研究されてきました。
 昨年、茨城大学工学部において同窓生・学生・教職員交流講演会で南極昭和基地のオーロラのビデオ、南極での越冬生活やエピソードを交えて講演されました。今回は同窓会諸兄にも楽しんでもらえるように面白おかしく噛み砕いて講演してもらう予定です。

〔紹介者:松田 秀雄(昭49院子)〕

五十嵐氏の写真と紹介
講師略歴:
阪大修士課程修了→旧郵政省電波研究所入所。
第19次、23次南極越冬隊員の後、マックスプランク超高層大気物理学研究所の客員研究員として西ドイツで研究、NICT退職後現職へ。
2008年ロシア・科学アカデミーの客員研究員も経験。
会報9号活躍人訪問 に登場。
趣味:卓球、写真





−このページのトップへ− −目次へ戻る− −ホームページへ−