表ー1 日本の地熱発電所

  発電所名 所在地 発電/蒸気配給 認可出力
(KW)
運転開始
年月










大岳 大分県 九州電力 12,500 昭和42年8月
鬼首 宮城県 電源開発 12,500 昭和52年3月
八丁原1号
八丁原2号
大分県
大分県
九州電力
九州電力
55,000
55,000
昭和52年6月
平成2年6月
葛根田1号
葛根田1号
岩手県
岩手県
東北電力/日本重化学工業
東北電力/東北地熱エネルギ
50,000
30,000
昭和53年6月
平成8年3月
北海道 北海道電力/道南地熱エネルギ 50,000 昭和57年11月
上の岱 秋田県 東北電力/秋田地熱エネルギ 28.800 平成6年3月
山川 鹿児島県 九州電力/九州地熱 30,000 平成7年3月
澄川 秋田県 東北電力/三菱マテリアル 50,000 平成7年3月
柳津西山 福島県 東北電力/奥会津地熱 65,000  平成7年5月
大霧 鹿児島県 九州電力/日鉄鹿児島地熱 25,000 平成8年3月
滝上 大分県 九州電力/出光大分地熱 25,000 平成8年11月
八丈島 東京都 東京電力 3,300 平成11年3月




松川 岩手県 日本重化学工業 23,500 平成41年10月
大沼 秋田県 三菱マテリアル 9,500 昭和49年6月
杉の井 大分県 杉の井ホテル 3,000 昭和56年3月
霧島国際ホテル 鹿児島県 大和紡観光 100 昭和59年2月
岱の湯地熱 熊本県 広瀬商事 105 平成3年10月
合計 17ヶ所   533,305  


 計画中の地熱発電所
   発電所名 所在地 開発事業者 開発目標
(KW)
運転開始
予定
  小国 熊本県 電源開発 23,000 平成12年

−本文に戻る−